翻訳と辞書
Words near each other
・ final drive gear
・ Final Exit
・ FINAL FANTASY
・ Final Fantasy
・ Final Fantasy 3
・ FINAL FANTASY CRYSTAL CHRONICLES Echoes of Time
・ FINAL FANTASY III
・ FINAL FANTASY V
・ FINAL FANTASY VI
・ FINAL FANTASY VII
・ FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
・ Final Fantasy XII
・ FINAL FANTASY XII REVENANT WINGS
・ Final Feast
・ FINAL FLIGHT
・ Final Fun-Boy
・ final goods
・ final impression
・ final infiltration capacity
・ final inventory


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN ( リダイレクト:ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン ) : ウィキペディア日本語版
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン[ふぁいなるふぁんたじーせぶん あどべんとちるどれん]

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』(ファイナルファンタジーセブン アドベントチルドレン、FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN、略称:FFVII ACFF7 AC)は、コンピュータゲームファイナルファンタジーVII』(以下、FFVII)の関連作品群「COMPILATION of FINAL FANTASY VII」の第2弾としてスクウェア・エニックスが開発した映像作品。2005年9月14日発売。『FFVII』の2年後の世界を描く続編だが、ゲームではなく映像作品(コンピュータアニメーション)である。
== 開発・販売 ==
本作品の開発元はスクウェア・エニックス。販売元はソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
2004年に未完成にもかかわらずヴェネツィア国際映画祭に招待され、翌年には完成品としてノミネート。異例の2年間連続出場を果たした。
映画館での商業上映はないが、2005年9月10日から16日まで東京・名古屋・京都で無料招待制の上映会が行われた。
DVD版に加え、PSPの普及を狙いUMD版も販売され、発売日から売り切れが続出した。ハリウッド映画並みの脅威の販売率を記録(発売初週の消化率は93.38%)。発売翌週のオリコン週間DVDランキングでは1位『初回限定豪華パッケージ仕様』、3位『アドベント ピーシーズ:リミテッド』、5位『通常版』とトップ5に3種類同時ランクインした。ランクイン5週目で1位に返り咲き(通常版)、6週連続TOP5を記録した。
発売1か月で70万本を出荷し、好調な売上がスクウェア・エニックスの業績に貢献した。2006年1月に出荷本数100万本突破。同年4月25日に米国で発売し、6月に欧州英語圏で累積出荷本数140万本を突破。2009年現在の全世界累計出荷本数は360万枚を数えており、ビデオストレート作品としては異例の記録を残した〔『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレンコンプリート』「TURBULENCE of FF VII ADVENT CHILDREN」より。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Final Fantasy VII: Advent Children 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.